玉造にある居酒屋さん「活旬 大枡 玉造店」でディナーをいただきました。
旬の魚介類がとてもリーズナブルにいただける、玉造では老舗の大箱のお店です。
「秋刀魚の木の葉造り」(750円)
さんま丸ごと一匹をさばいて、木の葉をかたどった芸術作品です!
ただでさえ大好きな秋刀魚のお刺身が、こんなに綺麗に盛り付けられているなんて、もう感激です!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
うま~~い!!あま~~い!!濃厚~~!!
新鮮な秋刀魚のお刺身は、本当に本当に美味しいですね~!
生ビール(゚Д゚)プハー!
その日に仕入れた魚介類を桶にてんこ盛りに盛って、持ってきてくださいます。
この中から好きな魚を選んで、「造り」、「蒸し」、「焼き」、「煮付け」と好きな調理方法も指定することが出来ます。
「上五種盛り」(1380円)
とても豪華な盛合せです!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
新鮮な魚は何を食べても旨いですね~!
「はもと順才の酢のもの」(480円)
すっきりさっぱり(゚Д゚)ウマー!
「岩牡蠣」(880円)
巨大な身をポン酢で・・・
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
うま~~い!!
とてもミルキーで濃厚です!
生ビールが止まりません(^^
「スッポンの白玉まんじゅう」(680円)
半日かけてとったすっぽんの出し汁が使われた稀少な逸品は、1日5食限定です!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
うま~~い!!
素晴らしく上品で高級感あるお出汁の味わいが素晴らしいです!
「金目鯛といさぎ 味くらべ」
これは贅沢な煮付けです!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
うま~~い!!
プリプリの身に旨味が凝縮した煮汁がぎゅ~っと染みていて、しみじみ旨い!
思わずこの煮汁をデッドに飲みそうになりました(^^
「おでん盛合せ」
お出汁がよ~く染みていてめっちゃ(゚Д゚)ウマー!
「中落ちカルビの焼きなすサンド」(850円)
これは珍しいメニューですね~!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
焼き茄子の風味に中落ちカルビが意外なくらいにマッチします!
このアイデアは素晴らしいですね~!
「野焼きかまぼこ」(480円)
こちらのご主人が島根県の出身ということで、島根の名物料理も楽しむことが出来ます!
わさび醤油で食べると魚の風味が満点でめっちゃ(゚Д゚)ウマー!
「赤天」(400円)
ピリッと辛くてビールが進みまくる味わいで(゚Д゚)ウマー!
「蒸し毛ガニ」(1580円)
1杯丸ごとが何と何と、たった1580円でいただけるなんて驚異的です!
お店のご主人が「自分でもこれはお得すぎると思います!でもあまり売れません・・」と嘆いておられましたが、これはどう考えても絶対注文するべきです(^^
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
あま~~い!!
やや無言になりますが、やっぱりカニは旨いですね~(^^
味噌の入った甲羅に日本酒を注いで甲羅酒です!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
くぁぁ~、これはたまりません!
これはこちらのお店の名物でもある「夜の日替わり」です。
豪華なお造りに秋刀魚の塩焼きと付出しに、生ビールor酎ハイorソフトドリンクが付いて、この内容で980円!
これはあまりにもお値打ちです!
これだけを食べるためだけに行ってもイイくらいですね(^^
メニューの種類がとても豊富で、しかも全てがとても良心的な価格です!
玉造の駅前に、こんなに大バコなお店があったなんて、全然知りませんでしたが、今日は本当に感動の連続でした!
お店の社長さんの目利きで仕入れられた新鮮な魚介類を腕利きの板前さんがさばくので、それはもう何を食べても旨いに決まってますね(^^
お昼のランチメニューもとてもお値打ちとのことなので、必ずお昼にも行ってみようと思います!
もちろん夜もまたゆっくり行かせていただきたいと思います!
【活旬 大枡 玉造店】
住所 : 大阪市天王寺区玉造元町3-2 地図
電話 : 06-6768-9768
営業時間 : 11:30~14:00、16:00~23:00(L.O22:30)
土曜ランチ : ○
日曜ランチ : ○
定休日 : 無
客席 : 140席(カウンター、テーブル、座敷)
喫煙 : 分煙
駐車場 : 無(お店の周辺に有料コインパーキングあり)