野毛徘徊シリーズ1軒目の「福田フライ」を出て、次にどこに行こうか・・・・という考える間もなく、目の前のお店から強烈に良い匂いの煙が出ています!
あまりの良い香りに引き寄せられ・・・
「焼鳥 若竹」に行きました
下調べも何もなしで、こういうお店の選択もワクワクして楽しいものです(^^
店内にはメニューらしきものがなく、システムも全く分からなかったので、お店のおじさんにお伺いすると、このお店は「お任せ」が基本なのだそうです。
お腹一杯になるまで焼いてもらうのもよし、本数を指定するもよしとのことで、「5本」のお任せをお願いしました。
カウンター内では寡黙なご主人が丁寧な手さばきで串を焼いておられ、思わず見とれてしまいます(^^
まず最初に出てきたのは、皮、つくね、椎茸の3本です。
塩で焼かれているので、そのまま食べても美味しいですが、名物のお味噌をつけて食べると・・・
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
甘辛い味噌が素材の旨味を引き立てます!
突き出しは大根おろしに鶉卵が乗ったもので、ちょっと珍しい組み合わせですが・・・
不思議なくらいにマッチしてめっちゃ(゚Д゚)ウマー!
「肝」はタレか塩を選べるので、タレでお願いしました。
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
素晴らしく肉厚の肝はまったり濃厚でめちゃくちゃ旨いです!
「手羽先」
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
骨の周りのお肉は脂が乗っていてやたら旨い!
最後に鳥スープが出てきます。
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
上品な鳥の旨味とネギが絶妙で、最後に器の一番下から、半熟の鶉たまごが出てきたのは嬉しかったです(^^
2人で5本コースに大瓶ビール1本で合計3000円くらいでしたので、恐らく、突き出しからスープまで付く5本コース自体のお値段は1100円~1200円くらいではないかと思われます。
このレベルの高さを考えるととてもお得だと思います!
それほど広くない店内はお客さんで超満員でしたが、我々が入るとちょうど出ていかれるお客さんがおられ、ギリギリ座ることが出来ました(^^
満席でも次々にお客さんが来られるほどの人気店で、ほとんど全てのお客さんが皆常連さんのようでした。
名物のおばちゃんと寡黙なご主人との息もぴったりで、おばちゃんのお客さんとのやり取りもとても心温まるものでした(^^
お腹もかなり膨れてきましたが、さあ、次いこか~!!
【焼鳥 若竹】
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-38 地図
電話 : 045-231-0880
営業時間 : 17:45~22:00
土曜ランチ : ○
日曜ランチ : ×
定休日 : 日曜日
客席 : カウンター10席、4名掛けテーブル×2卓、3名掛けテーブル×1卓+α
喫煙 : 終日可