スポンサーリンク

Mのディナー 盆と正月が一度に来た気分が味わえる超贅沢なクエとフグの食べ比べ鍋! 肥後橋 「日本料理 肥後橋ゆきや。」

肥後橋にある日本料理のお店「日本料理 肥後橋ゆきや。」に行きました。

私が大好きな北新地の割烹「北新地 湯木」の姉妹店で、日本屈指の名料亭「吉兆」の伝統を受け継いでおられるお店です。

こちらのお店では伝統の味をそのままに、夜は5000円~懐石料理が楽しめるということで、幅広い層から支持されているお店です。

今日はこちらのお店が満を持して開発されたコース「クエとフグのお鍋の食べ比べコース」(15000円)をいただきました!

クエ鍋もてっちりも、どちらもお鍋の最高峰として君臨しているものを一度に両方食べられるなんて、なんて贅沢なんでしょう!!

まずは八寸からスタートです!

新年ということで、ご主人自ら今宮戎まで行って授かってくださったお守りが付いていて、本当に縁起が良いですね~!

葉っぱをどかせて、ふたを開けると豪華な食材が顔を出します。

松葉ガニとあん肝、ウニの煮こごり、数の子にいくら・・・

これでもかと豪華な食材が並びます!

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

どれもこれも美味しくて、これだけでいくらでも飲めてしまいそうです(^^

生ビール(゚Д゚)プハー!

てっさ

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

弾力ある身は、噛めば噛むほどにフグの甘みがぎゅ~っと染み出てきます!

ふぐ皮の湯引き

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うま~~~い!!

プルンプルン、コリコリの食感がとても心地よく、もみじおろしとの相性は抜群ですね!

飛露喜特別純米(゚Д゚)プハー!

クエのお刺身

なんとなんと、クエだけでもすごいというのに、胃袋と肝まで添えられています!

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

クエは甘みが素晴らしく濃厚でめちゃくちゃ旨い!

胃袋も肝も珍味でお酒が進みまくります(^^

フグのから揚げ」、「クエの皮のから揚げ

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

フグは身が柔らかくて甘い!

クエの皮はサックサクカリカリでめちゃくちゃ香ばしい!

義侠(゚Д゚)プハー!

クエ鍋の具材です!

こちらはてっちりの具材と白子です!

まずはクエをグツグツ煮て・・・

おろしポン酢で・・・

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

クエの甘みとさっぱりしたポン酢の相性が抜群です!

久保田萬壽(゚Д゚)プハー!

フグをグツグツ煮て・・・

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

あ~、やっぱりフグも甘くて美味しいですね~!

白子・・

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

まったり濃厚で旨すぎます!

おもち・・・

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

焼きもちなので香ばしさがたまりません!

ヒレ酒(゚Д゚)プハー!

お鍋の〆は雑炊です!

取り分けて・・・

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

うぉぉ~~、うま~~~い!!

クエとフグと野菜のお出汁が出まくりで、思わず唸るほど旨い!

最後にデザートをいただき、お腹いっぱい大・大・大・大満足!!

「クエとフグの食べ比べコース」(15000円)は、これほどの満足感をいただいて、この価格ですから、本当にあり得ないほどお値打ちです!

是非予約をして、最高の食べ比べを楽しんでみてください(^^

《過去の日本料理肥後橋ゆきや。》

その1・・・牛すきやき小鍋膳(ランチ)
その2・・・秋の特別すき焼きコース

【日本料理 肥後橋ゆきや。】

住所 : 大阪市西区土佐堀1-2-10 山文ビルB1F 地図
電話 : 06-6441-1190 
営業時間 : 11:30~14:30(L.O13:30)、17:00~22:30(L.O21:30)
土曜ランチ : ○
日曜ランチ : ×
定休日 : 日・祝
客席 : 56席(お座敷8室、2~24名まで可能)
喫煙 : 終日可
駐車場 : 無(お店の周辺に有料パーキングあり)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする